fc2ブログ

つれもて会2月例会

2月25日(日)日本三大山城のひとつ「高取城址」がある高取山に登りました。
近鉄壺阪山駅 9時50分集合 天候はまずまずのハイキング日和。
高取山は大和盆地と吉野地方を隔てる位置にあり、山頂付近には壮大な規模を
誇った高取城址が広がっていました。建物はすでに失われましたが、山中に残された
石垣が見る者の心を揺さぶるものがありました。
起点の壺阪山駅から旧城下町の古い町並みを通り抜け、謎の石造物.猿石を見たあと、
高取山頂へ。下りは五百羅漢と呼ばれる石仏を訪ねて、西国三十三カ所観音霊場
第六番札所の古刹・壺阪寺を拝観、壺阪山駅に戻るというコースでした。
参加者は42名の大人数でした。 次回は3月18日(日)の予定です。
プロフィール

kourokai

Author:kourokai
柑芦会神戸支部へようこそ

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
月別アーカイブ