神芦会(ゴルフ)22年春季ゴルフコンペ
22年度神戸支部総会のお知らせ
支部総会
22年度神戸支部総会は10月2日(土)午後6時からエスタシオン・デ・神戸で開
催されることになりました。神戸支部会員の皆様には8月中に案内状をお届けいたし
ます。奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
22年度神戸支部総会は10月2日(土)午後6時からエスタシオン・デ・神戸で開
催されることになりました。神戸支部会員の皆様には8月中に案内状をお届けいたし
ます。奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
つれもて会(ハイキング)22年5月の例会
つれもて会(ハイキング)
22年5月の例会は5月23日(日)に実施されました。当初の計画では狭山池を起
点に、天野街道を女人高野で有名な金剛寺まで、12Kmを歩く予定にしていました
が、当日の天気が予報通りの雨となりました。それでも、こんな時にこそ頑張るのが
本来の「つれもて会精神」との励ましの言葉に従って山歩きを決行。ただ目的地を昼
食場所も考慮して半分の距離の陶器山に変更。
整備の行き届いた山道はまるで当初から想定していたような雨天には最適のコースで
した。雨に洗われた新緑のトンネルをくぐっての歩行は晴天にはない趣を誘いまし
た。

コース内で唯一大勢が雨にかからずに食事ができる三都神社で昼食。大きなテーブル
を囲んで、台風時にも実施された例会の話をはじめとした「つれもて会」のよもやま
話に花が咲きました。
参加者 19名 次回は6月27日(日)、日本最古の道:「山の辺の道」を歩きま
す。
22年5月の例会は5月23日(日)に実施されました。当初の計画では狭山池を起
点に、天野街道を女人高野で有名な金剛寺まで、12Kmを歩く予定にしていました
が、当日の天気が予報通りの雨となりました。それでも、こんな時にこそ頑張るのが
本来の「つれもて会精神」との励ましの言葉に従って山歩きを決行。ただ目的地を昼
食場所も考慮して半分の距離の陶器山に変更。
整備の行き届いた山道はまるで当初から想定していたような雨天には最適のコースで
した。雨に洗われた新緑のトンネルをくぐっての歩行は晴天にはない趣を誘いまし
た。

コース内で唯一大勢が雨にかからずに食事ができる三都神社で昼食。大きなテーブル
を囲んで、台風時にも実施された例会の話をはじめとした「つれもて会」のよもやま
話に花が咲きました。
参加者 19名 次回は6月27日(日)、日本最古の道:「山の辺の道」を歩きま
す。
ぶらくり会(勉強会)22年5月の例会
ぶらくり会(勉強会)
22年5月の例会は5月11日(火)、午後6時半から神戸市勤労会館の会議室を借用して、
開催されました。

講師には会員の寺西祐司氏(大11)のご紹介で、同期の
置田克己氏(㈱ナカテツ 専務取締役、同社アメリカでの小会社Nkatetsu Machining
Technologies LLCの社長)にお願い致しました。
テーマは「日米の労働法、文化、経営スタイルの差異」です。
同社はベアリングの製造メーカーですが、アメリカ テネシー州に工場を建設
するにあたり、現地の責任者として種々ご苦労をされたわけで、
その内容をお話してくださいましたが、ここでは労働者を採用するにあたり、
「日・米の労働法の相違」というテーマに絞り置田氏が経験したことを報告します。
日本 アメリカ
長期雇用制度(終身雇用制度) 通年採用 空きポジションを外部から
定期的に新規学卒者 ◎差別禁止(年齢・性別・人種・国籍)
教育 企業内 教育 専門学校
年貢序列賃金 職務記述書に明記
賃金 勤続年数・年齢・賃金体系 資格要件が定められている
月給制 年俸制
企業内組合 産業別組合
解雇 解雇用件が厳しい 解雇 原則自由
以上
会員外で同期の友人が5名も参加してくれ、24名の参加者となりました。
次回の例会は7月13日(火) 短大15期の塩見芳則氏が講師を勤めてくれます。
22年5月の例会は5月11日(火)、午後6時半から神戸市勤労会館の会議室を借用して、
開催されました。

講師には会員の寺西祐司氏(大11)のご紹介で、同期の
置田克己氏(㈱ナカテツ 専務取締役、同社アメリカでの小会社Nkatetsu Machining
Technologies LLCの社長)にお願い致しました。
テーマは「日米の労働法、文化、経営スタイルの差異」です。
同社はベアリングの製造メーカーですが、アメリカ テネシー州に工場を建設
するにあたり、現地の責任者として種々ご苦労をされたわけで、
その内容をお話してくださいましたが、ここでは労働者を採用するにあたり、
「日・米の労働法の相違」というテーマに絞り置田氏が経験したことを報告します。
日本 アメリカ
長期雇用制度(終身雇用制度) 通年採用 空きポジションを外部から
定期的に新規学卒者 ◎差別禁止(年齢・性別・人種・国籍)
教育 企業内 教育 専門学校
年貢序列賃金 職務記述書に明記
賃金 勤続年数・年齢・賃金体系 資格要件が定められている
月給制 年俸制
企業内組合 産業別組合
解雇 解雇用件が厳しい 解雇 原則自由
以上
会員外で同期の友人が5名も参加してくれ、24名の参加者となりました。
次回の例会は7月13日(火) 短大15期の塩見芳則氏が講師を勤めてくれます。