つれもて会(ハイキング) 24年3月の例会
つれもて会(ハイキング)
24年3月の例会は3月25日(日)に開催されました。
目的地は生駒山です。
コースは近鉄・枚岡駅に10時集合 ここから額田山展望台→
生駒山(ここで昼食)→暗峠→鳴川峠→千光寺→近鉄生駒線元山上口。
今回のテーマは「ゆっくり登ること」、休憩も生駒山頂まで6回取る。
順調に生駒山頂に到着、ここで昼食。小雪舞うなかでの昼食のあと、
旅行作家の高木美千子さんのJRジパングクラブ「旅のアトリエ」
への寄稿の紹介をする。
午後からは3人は生駒ケーブルにて下山、
残りの30名、山頂から暗峠、千光寺を経て元山上口まで約3時間
を要して無事下山した(途中山頂から暗峠までの下りはぬかるみの
連続で苦労した)。
参加者 33名
クリックして大きい写真をご覧下さい↓

次回4月の予定は4月15日(日) 恩智越・信貴山朝護孫子寺に
参ります。
桜を楽しめそうです。
24年3月の例会は3月25日(日)に開催されました。
目的地は生駒山です。
コースは近鉄・枚岡駅に10時集合 ここから額田山展望台→
生駒山(ここで昼食)→暗峠→鳴川峠→千光寺→近鉄生駒線元山上口。
今回のテーマは「ゆっくり登ること」、休憩も生駒山頂まで6回取る。
順調に生駒山頂に到着、ここで昼食。小雪舞うなかでの昼食のあと、
旅行作家の高木美千子さんのJRジパングクラブ「旅のアトリエ」
への寄稿の紹介をする。
午後からは3人は生駒ケーブルにて下山、
残りの30名、山頂から暗峠、千光寺を経て元山上口まで約3時間
を要して無事下山した(途中山頂から暗峠までの下りはぬかるみの
連続で苦労した)。
参加者 33名
クリックして大きい写真をご覧下さい↓

次回4月の予定は4月15日(日) 恩智越・信貴山朝護孫子寺に
参ります。
桜を楽しめそうです。