fc2ブログ

京滋支部総会・懇親会

柑芦会神戸支部会員各位


こんにちは。
本日、柑芦会京滋支部総会・懇親会に出席しましたのでその概要を報告します。


会場:からすま京都ホテル 2F 中華料理「桃李」
出席者:23名(来賓5名、余興ゲスト2名、会員16名)


和田支部長のご挨拶のあと和歌山大学経済学部教授・大澤健さま他御来賓4名のご挨拶、支部の事業報告及び会計報告がありました。
小生からは、先日出席した姫路支部の支部活動活性化に対する取組と神戸支部が取り組んでいる活性化活動を披露させて頂きました。


そのあと休憩を挟んで懇親会に入りましたが、会食の合間に和田支部長と余興ゲスト2名(マンドリンクラブOB)のマンドリンアンサンブルによるイタリア民謡の演奏や和歌山大学学歌の演奏がありました。
また、出席会員による近況報告がありましたが、その中に、ハーモニカの名手がおられ、ギターの伴奏で「高校三年生」を演奏して頂き、大いに盛り上がりました。


以前より感じていることですが、京滋支部では少人数ながらアットホームな雰囲気のある総会・懇親会を開催されていると思います。


スナップ写真数枚を添付します。

20171118_111758.jpg 20171118_113701.jpg 20171118_114757.jpg 20171118_134101.jpg 20171118_152320.jpg

東海支部総会に参加してきました。

本日東海支部総会に参加してきました。

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
10:30~14:00
参加者:来賓含め40名
東海支部メンバー32名でした。

総会参加率 約5パーセント
(神戸とほぼ同率です)
かなりアカデミックな総会で、
藤永学部長の(演題:和大への思い)ご講演が1時間20分
熱く語られ、
本庄先生が10分
その後来賓全員挨拶があり、懇親会開始が13時15分
●特筆すべきは 参加者の年齢構成でした。
~10期:3名 11期~20期:6名 21期~30期:9名
31~49期:0 50期~65期:14名
若い参加者が圧倒的に多いのに驚かされました。
又、初参加の58期の女性に懇親会の司会進行を任せているのも参考になりました。
何か役割を与えることで帰属意識が高まると思われます。

神戸支部でもいい面をドンドン取り入れてより活性させたいと思います。

会場に古い柑芦誌を展示されていました。
懐かしい神戸支部の記事も出ていました。
写真添付致します。 辻 均

1595EDA1.jpg B4E3D836.jpg CFD10E69.jpg B4E3D8362.jpg E7176A0.jpg

12月度のホッと寄席

12月度のホッと寄席をご案内いたします

今回のゲストは上方落語界の中堅で人気急上昇の桂春蝶さんをお招きして
桂りょうばの勉強会として開催いたします。
りょうばさんもざこば師匠の年季明け後実力をつけて
各方面で活躍中です。
お時間ある方は是非ともホッと寄席にお運びください。

春蝶さんは最近日本経済新聞や夕刊フジにもコラム記事が掲載され
今注目の落語家です。ラジオ関西火曜日10:00~15:00バタフライエフェクトに
レギュラー出演されています。 軽妙なトークが魅力的で、大いに笑わせていただけると思います。

今回はできるだけご予約をお願いいたします。定員50名です。
●開催日時 2017.12.5 19:00~20:50(開場18:30)
●木戸銭:2,000円 
ご予約は 080-3777-3817 又はhitoshi2@jyuhan.com 辻までご連絡ください
※終演後の二次会ご参加も歓迎です。

以上よろしくお願いいたします。 辻 均(大20)
hoty.jpg

姫路支部総会

柑芦会神戸支部会員各位


皆様こんにちは。
柑芦会神戸支部の平林です。
昨日に引き続き好天に恵まれ且つ連休ということでおくつろぎのことと思います。


本日は、姫路支部総会が開催され、出席しましたのでその概要を報告致します。
姫路支部は数年前より学部の垣根を越えオール和歌山大学で同窓会活動を展開されております。
従い、本日の支部総会も「柑芦会総会」ではなく「和歌山大学同窓会」ということで開催され、出席者は21名でしたが、経済学部以外に教育学部OG3名、観光学部OG1名の参加があり、また、卒業期は大学3期の大先輩から大学65期の新卒の方までおられ非常に華やいだ雰囲気のなかで開催されました。
具体的には、昨年の神戸支部総会で講演頂いた旭堂南海師匠の「和歌山大学物語」のDVDの上演、大学5期(経済学部)の北道子先輩のご講演に続き、支部の事業報告、懇親会と続き、時間がたつのも忘れるくらい楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
また、支部長他幹部の方々より兵庫県を神戸支部と姫路支部に分けする原則についてのお話、近々開催されるゴルフコンペのお誘い等も頂きましたので別途ご案内したいと思います
スナップ写真を何枚か撮りましたのでご覧ください。
20171104_102235.jpg 20171104_114534.jpg 20171104_121439.jpg 20171104_123216.jpg 20171104_130956.jpg 20171104_131237.jpg 20171104_132847.jpg 20171104_135426.jpg 20171104_135850.jpg 20171104_140233.jpg 20171104_140442.jpg 20171104_141550.jpg 20171104_142158.jpg
プロフィール

kourokai

Author:kourokai
柑芦会神戸支部へようこそ

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
月別アーカイブ