fc2ブログ

ぶらくり会(勉強会)3月度例会

ぶらくり会(勉強会)
21年3月度のぶらくり会の例会は3月10日(火)に開催されました。
DSC_0004.jpg

講師に流通科学大学情報学部教授 長山雅一先生をお迎えして、「難波宮発掘の歴史」
をテーマにして、講演をして頂きました。会員の那波さんのご紹介をうけ、講師を
お願いした次第です。
難波宮発掘については、山根徳太郎博士という方のご努力なしにはかたれないのです
が、長山先生が高校生の時に恩師の山根先生に出会い、そして発掘に携わって50年
となる歴史を情熱をもって話してくださいました。
山根博士のことや、難波宮の現状について、ネット上にありました資料を添付して
説明に変えさせていただきます。

山根博士   ⇒難波宮の現状

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kourokai

Author:kourokai
柑芦会神戸支部へようこそ

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
月別アーカイブ