fc2ブログ

平成21年度の神戸支部総会

神戸支部総会
平成21年度の神戸支部総会は21年10月3日(土)に、昨年と同じ会場、神戸駅
近くの「天安閣」で開催されました。大学から森口佳樹新経済学部長、柑芦会から松
原会長、萩平大阪支部長、久山和歌山支部長、林姫路支部長、和田京滋支部幹事長を
お迎えして会員と合わせて参加者43名の総会となりました。
最初に物故会員の方に黙祷を捧げた後、宮本支部長から今年の総会には7名の新人が
参加してくださり、大変うれしくもありまた感謝していること、そして神戸支部の勉
強会「ぶらくり会」や大阪支部の勉強会「人生塾」等に積極的に参加して同窓会事業
を活用してほしいとの挨拶がありました。次に西田幹事長より21年度事業報告と会
計報告があり、承認されました。
来賓の方々からご祝辞を頂いた後、森口学部長から大学の近況等についてお話をして
頂きました。
1. 8月に学長に就任されました山本健慈新学長からの「メッセージ」を代読され
   ました。(内容は柑芦40号にあるとおりです)
2.8月の新体制になってから、学長、理事、学部長との合同会議が設定されるなど
  「チーム山本」として集団指導体制で大学運営がなされるようになった。
3.研究分野について、大学設立60周年を迎える今年、記念となるような論文集の
  編纂を企画している。
4.大学は地域貢献が求められているが、この点、和大は国立大学の中でも、上位に
  ランクされている。
などのお話がありました。
この後、懇親会に移り、楽しい歓談のひと時を過ごしました。最後に寮歌を合唱して
来年の再会を誓ってお開きと致しました。
大きい写真はクリックしてご覧ください。↓
DSC_0002_20091105104446.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kourokai

Author:kourokai
柑芦会神戸支部へようこそ

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
月別アーカイブ