5月度ぶらくり会例会
柑芦会神戸支部会員の皆様
近隣支部会員の皆様
風薫る気持ちの良い季節到来となりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、5月度ぶらくり会例会は恐らく多くの皆様がお世話になっている『お薬』についてのお話を、現役バリバリの薬剤師にして頂きます。
医師に言われるがままに服用している「お薬」ですが、意外と知らないことが多いのではないでしょうか。
この際、その道のプロに「お薬」服用に当たっての注意事項等お聞きになりませんか。
講演会の開催要領は以下の通りです。皆様、奮ってご参加ください。
1.日時:2018年5月23日(水)18:30~20:00
2.場所:神戸市産業振興センター 801会議室
神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号
(JR神戸駅より徒歩約5分)
TEL 078-360-3200
http://www.kobe-ipc.or.jp/access/
3.講師:西田 崇章(にしだ たかあき)様
㈱プチファーマシストオレンジ薬局泉佐野 在宅推進部長兼管理薬剤師
1973年熊本県生れ
京都薬科大学薬学部製薬化学科卒業
外資系製薬メーカーにて営業勤務後現職に就く
4.講演テーマ:『お薬の飲み合わせと意外と知らない副作用』
5.会費:1,000円
6.懇親会:講演終了後、近隣の居酒屋で懇親会を開催します。是非ご参加ください。
(自由参加、予定会費2,500~3,000円)
*出欠のご連絡は、5月13日(日)までに世話役・平林迄ご連絡ください。
近隣支部会員の皆様
風薫る気持ちの良い季節到来となりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、5月度ぶらくり会例会は恐らく多くの皆様がお世話になっている『お薬』についてのお話を、現役バリバリの薬剤師にして頂きます。
医師に言われるがままに服用している「お薬」ですが、意外と知らないことが多いのではないでしょうか。
この際、その道のプロに「お薬」服用に当たっての注意事項等お聞きになりませんか。
講演会の開催要領は以下の通りです。皆様、奮ってご参加ください。
1.日時:2018年5月23日(水)18:30~20:00
2.場所:神戸市産業振興センター 801会議室
神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号
(JR神戸駅より徒歩約5分)
TEL 078-360-3200
http://www.kobe-ipc.or.jp/access/
3.講師:西田 崇章(にしだ たかあき)様
㈱プチファーマシストオレンジ薬局泉佐野 在宅推進部長兼管理薬剤師
1973年熊本県生れ
京都薬科大学薬学部製薬化学科卒業
外資系製薬メーカーにて営業勤務後現職に就く
4.講演テーマ:『お薬の飲み合わせと意外と知らない副作用』
5.会費:1,000円
6.懇親会:講演終了後、近隣の居酒屋で懇親会を開催します。是非ご参加ください。
(自由参加、予定会費2,500~3,000円)
*出欠のご連絡は、5月13日(日)までに世話役・平林迄ご連絡ください。