fc2ブログ

11月の例会

11月8日(火)タイ国人 ワロドム・ジヤムサクン氏
を講師にお招きし、「タイ王国の今」というテーマでお話を伺いました。
会員の蔭山正一氏(経専1)からご紹介を受け、お話をお願いした次第です。
ワドロム・ジヤムサクン氏の略歴
1979年 タイ・バンコク生まれ
1996年 バンコク市内の国立高等学校 卒業
    (途中中学校では飛び級)
1997年 日本政府文部省(当時)の奨学生として来日
2002年 大阪大学工学部 卒業
2004年 大阪大学工学研究科通信工学専攻 修士課程終了
松下電器産業 情報システム部門入社
話の内容は タイの概要・最近100年の主な出来事・現代社会と経済・都会人の生活・日本社会と比べて・タイ社会の今後(変わること、変らないこと)といった項目で1時間半に亘りお話を伺いました。
同氏の話から感じられたタイ人独自の気質、心の持ち方として
①王室に対する強い敬愛の気持ち
②仏教を基盤とした国家として、社会が安定していること
③ものの考え方が楽観的であること
④人づきあいがよく、外交上手
(近隣諸国との争いがない) といったことになりましょうか
8年間の滞在とはいえ、流暢な日本語、とりわけ敬語を立派に使いこなし、また日本のことを日本人以上に理解していることに、さすがはエリートと感服いたしました。

18年1月の予定
1月は新年会です。1月28日(土)6:00よりJR神戸駅近くの天安閣で行う予定にしております。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kourokai

Author:kourokai
柑芦会神戸支部へようこそ

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
月別アーカイブ