ぶらくり会(勉強会)20年3月例会
20年3月の例会は3月11日(火)に開催されました。
講師に大学12回、品田 豊氏をお招きして、「観光ガイド活動を通じて知った
京都の歴史と文化」というテーマでお話を伺いました。
7年に亘る観光ガイド活動を通じて得た知識を
1.京都をよりよく理解するための基礎知識
2.仏教と宗派について
3.建築、庭園、美術について
4.芸術と文化について
5.生活と行事について
等の観点からお話をしてくださいました。
京都は歴史があるため古風に見えるが、伝統を守りつつ、常に新しいものに
挑戦していること、そして今日の観光人気は京都の非日常性の存在にあり、
一種のリゾート感のなかでくつろげること、などの興味深いお話を伺うことが出来ま
した。
講師に大学12回、品田 豊氏をお招きして、「観光ガイド活動を通じて知った
京都の歴史と文化」というテーマでお話を伺いました。
7年に亘る観光ガイド活動を通じて得た知識を
1.京都をよりよく理解するための基礎知識
2.仏教と宗派について
3.建築、庭園、美術について
4.芸術と文化について
5.生活と行事について
等の観点からお話をしてくださいました。
京都は歴史があるため古風に見えるが、伝統を守りつつ、常に新しいものに
挑戦していること、そして今日の観光人気は京都の非日常性の存在にあり、
一種のリゾート感のなかでくつろげること、などの興味深いお話を伺うことが出来ま
した。